top of page

■ マネジメント・コントラクト?


 ホテル・旅館業、特にホテル業に特有の契約に「マネジメント・コントラクト(MC)」というものがあります。
横文字で書いてあり「なんのこっちゃ」という感じではありますが、要するに「業務委託契約」ですね(漢字になると更にわけがわからなくなる面もありますね。。)。
 これはホテル特有の契約であり、要するに「ホテル建物の所有者」が「ホテル運営のプロ」に、ホテルの運営を依頼するという契約になります。
 「ホテルとして運営できる建物はあるが、自社にホテル運営のノウハウがない」という建物所有者が、ホテル運営のプロに、ホテルの運営を依頼するという形になります。
 元々日本では、伝統的な旅館を筆頭に「所有」も「運営」も同じ会社(人)によって行われているという形がほとんどでしたし、今もそうだと思います。
 ただ1960年頃に、アメリカのホテルチェーンによって「所有」と「運営」を分ける、まさに「マネジメント・コントラクト」が流行り始めたことをきっかけに、その後日本にも持ち込まれた形式のようです。そのときの名残から、今も「マネジメント・コントラクト」と横文字で表記されることが多いのかもしれません。
 ただ、このマネジメント・コントラクトですが、不動産の所有者と、運営会社との間で、どのように業務範囲を分けて、どのように利益を分配するのか、まだまだ前例が少ないためトラブルが生じがちです。
 最初に契約書を取り交わす際にそのあたりのことを明確にしておかないと、最悪は裁判沙汰になってしまうなどということも考えられます。
 そのようなトラブルを避けるため、契約書を取り交わす際は、是非、ご相談に乗らせていただければと思います!

 

―弁護士より一言―

 今さらという感じですが、自宅で、調理用ガス・バーナーを使うのにはまっています。
 マグロやサーモンを炙って、いわゆる「炙りマグロ」「炙りサーモン」にするだけでこんなに手軽に美味くできたのですね。。
 また、イタリアン的な料理にチーズをのせた場合に「なんとなくチーズの溶け具合が不十分…」ということが多かったですが、バーナーを使ったら一気にそれが解決し、チーズをトロトロの状態に仕上げられ、感動しています。(本当に、今さらという感じですね。。笑)
 他にも調理用ガス・バーナーのお勧めの使用方法がありましたら、お教えください!

​(文責 旅館・ホテル業界に強い弁護士 佐山洸二郎)

2I3A9330.jpg
bottom of page